サポーターになるには


◆「SPREAD情報セキュリティサポーター」とは

初心者の方が疑問に感じたり困ったりしたときに、インターネットを安全・快適に使うためのアドバイスをする身近な相談相手です!
サポートを必要としている人の話を聞いて、必要なセキュリティ対策をアドバイス。あなたの知識や経験を地域のセキュリティの底上げのために活かしませんか?


◆サポーターになるには?

Grafsecが実施するSPREAD情報セキュリティサポーター能力検定を受験してください。合格後、一般会員としてGrafsecにご入会(入会金・年会費無料)いただくと、サポーターとして登録されます。会員(サポーター)番号を記載した会員証(PDF)を発行いたします。
一般会員として入会できる期限は、合格後1年間(合格証の日付から1年間)です。入会方法は、SPREAD情報セキュリティサポーター能力検定に合格された方へご案内します。


◆サポーター検定

~SPREAD情報セキュリティサポーター能力検定を受けてサポーターになろう~

広く情報化社会の安心・安全に寄与するサポーターを認定する資格として、SPREAD情報セキュリティサポーター能力検定を実施してきました。
地域のIT支援を行う方々、情報セキュリティに関する知識・スキルを習得したいと考えている方々、またIT関係の仕事をする中で今一度自分のレベルを確認し社会に貢献したいと考えている方々など、一人でも多くの方々に受験いただき、誰もが安心してITを利用できる情報化社会の実現にご協力いただきたいと考えています。

受験対象者   Grafsecの活動に賛同し、継続してPCサポート活動をされる方、あるいはこれからサポート活動をしたいと思っている方、またサポート活動に興味のある方
試験時間 50分
出題形式 四者択一問題
出題問数 50問
試験会場 オンライン受験(年2回程度実施)
試験日程 検定スケジュールをご確認ください。※合格者には合格証を発行致します。
受験料 3,300円(税込)
出題範囲 身近な「ITの困った」を解決するためのPCの基礎から情報社会の法律、その時々の情報セキュリティの話題も含めて次のような項目から出題します。
  • セキュリティの基本を知る
  • 最新の攻撃の手口を知る
  • インターネットのセキュリティを理解する
  • デジタル機器の使い方やトラブル対応を知る
  • インターネット関連の犯罪やトラブル、災害に備える
学習書籍としては、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)発行のインターネットの安全・安心ハンドブックVer 5.00を推奨しています。
動作環境 OS:Windows(Windows11、Windows 10)、Mac macOS10.14以上、iPhone iOS14以上、iPad iPadOS14以上、Android Android OS 10.0以上
ブラウザ: Edge、Chrome、Safari(最新バージョンをお使いください)
その他 JavaScriptが動作する設定となっていること
     Cookieを使用できる設定となっていること
     Web Storage (DOM Storage) (※1) が有効化されていること。
※1 ブラウザのデータ保存領域のこと。ブラウザのシークレットモードやプライベートモード等と呼ばれるプライバシーを強化した設定でのご利用の場合には無効となります。
※ ブラウザのポップアップブロックの設定によってはコンテンツがご利用いただけない場合がございます。その場合はポップアップを許可するサイトに「[*.]mc-plus.jp」を登録願います。
※ OS、ブラウザの推奨条件は、各製品ベンダーの方針により予告なく変更させていただく場合がございます。
Internet Explorerはご利用できません。


◆マイスター検定

~SPREAD情報セキュリティマイスター能力検定を受けてマイスターになろう~

SPREAD情報セキュリティマイスターはサポーター検定の上位資格にあたります。

受験対象者   サポーター検定合格後、Grafsecに入会し、活動に賛同する方
試験時間 45分
出題形式 四者択一問題
出題問数 30問
試験会場 オンライン受験(年2回程度実施)
試験日程 検定スケジュールをご確認ください。※合格者には合格証を発行致します。
受験料 5,500円(税込)
出題範囲 身近な「ITの困った」を解決するためのPCの基礎から情報社会の法律、その時々の情報セキュリティの話題も含めて次のような項目から出題します。
  • 基本のセキュリティ設定を知る
  • デジタル機器のより進んだ使い方やトラブル対応を知る
  • 被害者および加害者的立場にならないための対応を知る
  • 事業や社会生活の継続を考えたIT活用を行
  • ITを活用したセキュリティレベル向上を理解する
学習書籍としては、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)発行のインターネットの安全・安心ハンドブックVer 5.00を推奨しています。
動作環境 OS:Windows(Windows11、Windows 10)、Mac macOS10.14以上、iPhone iOS14以上、iPad iPadOS14以上、Android Android OS 10.0以上
ブラウザ: Edge、Chrome、Safari(最新バージョンをお使いください)
その他 JavaScriptが動作する設定となっていること
     Cookieを使用できる設定となっていること
     Web Storage (DOM Storage) (※1) が有効化されていること。
※1 ブラウザのデータ保存領域のこと。ブラウザのシークレットモードやプライベートモード等と呼ばれるプライバシーを強化した設定でのご利用の場合には無効となります。
※ ブラウザのポップアップブロックの設定によってはコンテンツがご利用いただけない場合がございます。その場合はポップアップを許可するサイトに「[*.]mc-plus.jp」を登録願います。
※ OS、ブラウザの推奨条件は、各製品ベンダーの方針により予告なく変更させていただく場合がございます。
Internet Explorerはご利用できません。


◆団体受験

企業・団体・学校などで多くの方が受験される場合は、事務局(spread_info@grafsec.or.jp)宛てにお問い合わせください。

● 今後の実施スケジュールは検定スケジュールをご確認ください。
● ご不明な点などございましたら、事務局(spread_info@grafsec.or.jp)宛てにお問い合わせください。